こんにちは、ジンです。
さっきいろいろなサイトを徘徊してて見つけたのですが、早くもMacの新しいOS「OS X Mountain Lion」が発表になったようです。これはMac OS X 10.8ということでいいのでしょうか? 名前が「Mac OS X」じゃなく「OS X」という点がどうも気になります。それにしてもLionは今日現在まだ10.7.3ですよ。つい最近Lionに変えたような気がするのですが、もうアップデートされちゃうんですね。
http://www.apple.com/macosx/mountain-lion/
OS X Mountain Lion arrives this summer. With all-new features
inspired by iPad, the Mac just keeps getting better and better.
ということで、この夏に登場することと、iPadのような特徴を持つようです。
ざっくり言うとOS X LionにiOS 5についてる機能をくっつけた感じなのでしょうか?
iCloudの対応は既にしてるとして、iPhoneやiPadについてるMessagesやGame Center、リマインダー、ノート、通知センター、ツイッタークライアントの内蔵があります。またMacの画面のAirPlayでApple TVに送信したり、Share Sheetsというみているページをtwitterでつぶやいたりする機能、Gatekeeperというセキュリティー機能があるようです。
その中でもMessagesはすでにベータ版が公開されてますので、早速入れてみました。
最近使っていなかったですけど、同じようなアプリ「iChat」もLionにもあったんだなぁって思っている最中、Messagesインストール中にiChatのアイコンが消えた(笑)上書きされてる? どうせ使ってなかったのでいいのですが。
設定はApple IDとパスワードを入れれば基本OK。AIMやYahooメッセンジャーの機能も持っているようで、その設定もあります。(使わないのであれば未設定でOK)
FaceTimeのボタンも表示されているので統合されたのかと思ったら、FaceTimeアプリが普通に立ち上がりました(笑)
>名前が「Mac OS X」じゃなく「OS X」という点がどうも気になります。
これLionからだよ。
えっ? そうだったっけ?(笑)
なんかもうMacintoshのAppleってイメージがだんだん薄くなってきたなぁ。