はい、まとにも日記書くのしばらくぶり。ジンでございます。
お盆ということで一週間ほど実家に帰っていたんですが、空の青が全く別の色だということに今さらながら気付きました。
空が青いぜぃ!!
で、実家でHPのMini1000をずっと使ってて、持ち運びは確かに楽なんですが、スピードが追っ付いて行かない。OSをカスタマイズしても所詮ネットブック。満足のいく操作性はでないわけで。
Macだらけの会社に居るとさすがに洗脳されたようで、今あるWindows機を全て売却し、新しいMacノートを買おうと2時間前に決意しましたw
なんだかんだでマカーでした、僕。
スタバでHPのノート使ってる僕と、MacBook使ってる僕とでは周りから見られるイメージが違うのではないかと?www
リンゴマークがあの薄暗い店内で光るのは確かにかっこいいし、それを使ってる僕もいくらかイケメンに見えて、そして頭良さそうに見えるのでは?(苦笑)バックライトキーボード付いてるしwww
資金繰りはほとんどできたようなものなので、いざ買うMacBookを探していたんですが、珍しく決断できない。
MacBook Pro 13inch
MacBook Air
価格もそんな大差ないので考慮していないんですがね。
まじで悩んでるんですよ。どっちにしようか…。
画面サイズも一緒、ビデオチップも一緒。バックライトキーボードも付いてる。けど軽さと薄さを取るか、スペックを取るか。パッと見のデザインはMBPの方が好き。けど、持ち運んでスタバで使っててかっこよさそうなのはMBA(←それは重要なのか?w)
Macを使ってることは一種のステータスのようなものだと僕は考えているので、13inchのMacBookが「Pro」ではなければ絶対に「Air」を買っていただろうと思うけど、悩むなぁ。明日はSofmapでも行ってくるか…。